1月31日 北千住散歩中です
江戸時代からの接骨医 名倉医院前の路地にあった 石柱
左 旧日光道中 右 旧下妻道
右側を行くと 直ぐに 荒川の土手に出ます

真ん中の道を 奥から手前に歩いてきて 荒川土手の上に登ってきました
(日光道中の石柱は、写真中央辺りに立っています)

右側 荒川下流方面 常磐線橋梁

向かい側 こちらと同じ 足立区
真ん中に白く見えるのは 首都高速中央環状線 高架道路

左荒川荒川上流 国道4号の千住新橋

北千住駅前に戻ってきました 西口 北千住駅ビル

駅前に 北千住マルイがあります

時間が早いので 飲み屋街を少し歩く・・・
***
この記事へのコメント
子育て手伝いによく行った時通り過ぎた駅だった気が
このように切り取って拝見させていただくと
なんだか別の場所みたいです( `ー´)ノ
荒川の河川敷にはそれこそ、いろんな思い出が詰まっています🎵
nice!の押し逃げで申し訳ないですが・・・。
我が町・弥生も下旬に入ったと言うのに天候が不順・春爛漫は、程遠いです・・・暑さ寒さも彼岸迄・日増しに暖かく成るのを願うが・・・。